おはようございます♪
朝活ブログに足を運んで頂きありがとうございます♪
次男ニット帽
ニット帽作りが毎日の習慣になりつつある今、長男に続き次男のニット帽も完成しました(^o^)/
次は自分のニット帽♪
縄編みに挑戦しようと思います!
まだまだ編み上がりを見ると表面が少しガタガタしている…
人にあげられるレベルになれるといいな♪
睡眠について
最近の悩み…それは
なかなか夜眠れない事(=゚ω゚)
切迫早産の絶対安静継続により、日中はほぼ体を横にして過ごしていて運動皆無生活の影響が大きいと思う。
前からなかなか寝付けないタイプで、朝までどうやっていつも眠ってるんだっけ❔と考えながら目だけ閉じて朝を迎える事もあったけれど、今は毎日なかなか眠れない。
眠れても眠りが浅い事がよくわかる。
日中眠くなったときはなるべく寝てしまわないようにしてるけれど…
我が家はママパパの寝室と子供達の寝室を分けています。…分けられるよう努力しているところです。。。
まだ寝かしつけが必須の状態だけれど、朝まで子供の寝室で二段ベッドで寝られるよう訓練中です。
ただ夜中にどちらかが1回はかならず起きてしまう。。。
眠りが浅い私はいつもすぐに目が覚めて、その後ちゃんと子供達が自分達の寝室で眠りにつけるように寝かしつけをして〜ってやってるとまた自分が眠れなくなる(=゚ω゚)
そこで、今の環境でも夜眠気がくるように、また、眠りの質が良くなるように生活の中で改善できる事を考えてみる事にしました!
①寝る事について知る
睡眠は日中の疲労蓄積による『睡眠欲求』と体内時計に指示された『覚醒力』のバランスで形作られるらしい。
そして、睡眠には夢をみる、浅い眠り『レム睡眠』と大脳を休める、深い眠り『ノンレム睡眠』があり、それが交互に訪れながら朝まで眠るのが基本。
私が、眠りが浅いな〜とかすぐ目が覚めちゃうな〜とか思う時は大抵長〜い夢を見ていて物音とかちょっとした事で目が覚めてしまう。
大脳を休めるノンレム睡眠をとれていないような気がする…
②良い睡眠とは
- 夜中に目が覚める事が少なく睡眠時間が安定している
- 朝スッキリ目が覚める
- 起きてすぐに活動ができる
- 日中に眠くならない
- よく寝た感がある etc・・・
③睡眠の質を下げる行動
- カフェインの摂りすぎ
- 寝る前の携帯操作
- 食べてすぐ寝る
④絶対安静中にできる睡眠習慣の改善策を考える
- 朝陽を浴びて体内時計をリセットさせる
- カフェインは午前中までに摂る⇒コーヒー大好きですが、午後に飲むと私は眠れなくなるようです。
- 夕飯を食べすぎない
- 寝る前に身体が温まるリラックスティーを飲む
- 携帯は寝る前1時間はみない
- 運動ができない分日中に脳みそを使うことをする⇒読書、勉強
まとめ
睡眠の悩みは今に始まったことではありませんが、睡眠をとる事は人間の基本習慣の一つで、睡眠の質が低下する事で受ける身体のダメージはたくさんあります。逆に改善すると身体によい変化もたくさんあります。切迫早産・絶対安静という今の状況下でもできる改善をしてよりよい睡眠習慣を身につけたいなと思います。
睡眠についてはもっともっといろいろ見直したいと思ったので、絶対安静が解除されて日常が戻ったころまた、調べてまとめたいなと思いました( *´艸`)
最後まで読んで頂きありがとうございました。本日も良い一日になりますように♪
コメント